MENU

漫画ネタバレ|蒼く輝きて 日本最初の女医荻野吟子は世間の冷たい目を物ともせず自分の道を志す!

2021 10/15
漫画ネタバレ|蒼く輝きて 日本最初の女医荻野吟子は世間の冷たい目を物ともせず自分の道を志す!

この漫画は日本初となる女医となった女性が、女医になるまでの動機や経緯が描かれています。

1人の女性の生き様を力強く描いた作品です。

最新刊までお得に読むならココ

\以下の画像から無料試し読み!/

目次

「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」のネタバレや見どころを紹介!

コソミーのアイコン画像コソミー

2021年10月現在、まんが王国で最終刊の15巻まで読むことができます。

日本になぜ女医がいないのか?いないなら私がなればいい!

吟子は、子供の頃から勉強が大好きでした。

兄たちに混じって漢学を学んだりしていたのです。

今から150年以上も前の話(吟子の子供の頃は江戸時代)、小さい頃はそれでも、許されました。

しかし、吟子が成長すると、女は勉強ができても意味がない、どうせ嫁に行くだけなのだから料理や裁縫を学ぶように言われてしまいます。

いつしか、吟子も嫁ぐことになりましたが、夫に性病をうつされ子供が産めない体になってしまいました。

子供産めない体の嫁はいらないと、姑に実家へ追い返されてしまいます。

吟子は、嫁に行くことが女の幸せと教えられてきましたが、嫁いだ先での生活は、苦痛でしかなかったのです。

コソミーのアイコン画像コソミー

今でも結婚こそが女の幸せ!という考えは残っているところがあるけど、昔と今の結婚に対する”幸せ”の意味は変わってるよね。

実家に戻り、性病を治すために病院に入院しますが、そこで感じたのは屈辱。

女性の陰部を医師と言えど男性に見せることに抵抗があるにも関わらず、裏で医師学生たちは性病の女性を侮辱するような言葉を吐いていたのです。

吟子は、なぜ医師は男しかいないのか。

多くの女性は男性からもらった病気のせいで、こんな辱めを受けているのに。

こんな辱めを受けながら、病気に向き合わないといけないなんておかしいと思うようになったのです。

この経験から、女性医師を目指し学問に励むことになります。

コソミーのアイコン画像コソミー

この時代、強い意志と賢い頭脳がなかったら、医師を志すことはできなかったよね。そこからも、吟子が本当に賢かったんだな〜ってわかるね。

日本最初という壁

前例のないことを成そうとする吟子。

心から応援してくれる人ばかりではありませんでした。

学校でも男性からは好奇の目で見られてます。

そんなある日、吟子は髪を切り、男性のような装いで授業に臨みます。

そして、男性たちに言うのです、私を女と思わずに接するように。

コソミーのアイコン画像コソミー

このシーンの吟子、すっごくかっこよかった!男性の中に1人で立ち向かう姿は、本当に勇ましい!

医学校を卒業した吟子。ですが、ここからまた更に大きな壁が立ちはだかるのです。

女医という前例がないため、医師開業試験を受験させてもらえず、卒業から2年という月日が経ってしまいました。

コソミーのアイコン画像コソミー

今では日本最初の〇〇というと、マスコミが特集組んでくれたり、後押ししてくれるものがあるけど、この時代は、とにかく自分で動くしかないもんね…

さてさて、これからどうなる吟子…

最終回の結末や今後の展開は?

2021年10月現在、「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」は15巻まで発売されていて、完結しています。

タイトルでもわかるように、日本最初の女医になるお話です。

漫画も、女医になって洋服を着て写真を撮っているシーンから始まります。

漫画を読み始める前は、てっきり日本最初の女医になってからの物語だと思いました。

物語が始まって、女医になる前の話が始まっても、1、2巻で回想シーンは終わるんだと思いましたが、最後の最後まで回想シーンでしたね。

ですが、女性のヒューマンドラマ、かなり見応えがありました。

コソミーのアイコン画像コソミー

今まで知らなかった制度を知ることができて、女性の生き方はもちろん、時代を知る勉強にもなる作品だったよ!

今では当たり前になった女医さんですが、最初の女医が生まれるまでの苦労は、計り知れないものでした。

吟子の頑張りがあり、現在多くの女医さんが活躍しているのを考えると、かなり感慨深いものがありました。

当時の女性差別について、深く考えさせられ、多くの女性が社会と闘ってくれたおかげだと感じました。

現代のように、女性でも過ごしやすい社会へと変わっていったのは、吟子をはじめとする開拓する女性がいたからなんですね。

\画像クリックで漫画を無料試し読み/

「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」の各サイトでの配信状況

2021年10月現在の各サイトでの配信状況をまとめています。

それぞれの電子書籍サービスの特典もまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

サービス名配信状況特典
まんが王国
まんが王国

配信あり
最大50%のポイント還元

コミックシーモア

配信あり
半額クーポン

U-NEXT

配信あり
600P・翌月40%還元・31日間無料

ebookjapan

配信あり
半額クーポン

FOD Premium

配信あり
購入時20%還元・2週間無料

music.jp

配信あり
600P・購入時10%還元・30日間無料

Amebaマンガ

配信あり
500P・半額クーポン

BookLive!

配信あり
半額クーポン

Renta!

配信あり
レンタル可

めちゃコミック

配信あり
なし

※最新の配信状況は各サイトでチェックしてください。

上記の電子書籍サービスの中でも、最大50%のポイント還元があるまんが王国がおすすめです。

無料漫画も随時更新中で、キャンペーンやイベントも頻繁に開催されるため、お得に「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」を楽しむことができますよ!

他漫画も合わせて大量買い、まとめ買いするときはまんが王国が断然お得です。

最新刊までお得に読むならココ

「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」の口コミや評判

ここからは、「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」の口コミや評判をまとめています。

コソミーのアイコン画像コソミー

たくさんレビューがあった方が参考になるから、漫画を読んだ人は気軽にサイトにコメントしてね♪

女性の気持ちがとても丁寧に描かれていて、共感が持てました。日本最初の女医になるまでの道のりはとても大変だったと思います。漫画になって、今の世代の人に発信したことで、また女性がより新しいことに挑戦しやすい時代になっていくといいなと思います。

この時代は、女は子供を産んで当たり前、という時代だったと思います。旦那のせいで子供が産めなくなったのに、酷い扱いを受けていましたが、こういう状況というのは、よくあったんだろうなと思います。そういう真実を、改めて突きつけられる漫画でした。

まだまだ読んでいる途中で、ヒロインの活躍が楽しみな作品です。寺館先生の作品は絵もストーリーも丁寧で深いから読んでいく楽しみがあります。時代劇好きにはたまらない作品。

とても良かったです。 主人公にエールを送りたくなる、そんな漫画です。 実在の人だから余計にリアルに描かれていました。とてもおすすめの漫画です。

次の話が待ち遠しいです。渡辺淳一氏の「花埋み」も以前読みました。こちらも丁寧に萩野さんの事が描かれており、興味津々で読み進めております。早く次巻が出ないかと待ち遠しいです。

まとめ

「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」は2021年10月現在まんが王国他9サイトで配信中です。

こちらの記事ではネタバレについて触れましたが、この漫画はぜひ絵付きで読んでみてください!

目標のために、一生懸命働きかけ、日本を動かす力強い女性を見たい方におすすめな作品ですよ!

コソミーのアイコン画像コソミー

「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」について語るコメントも待ってます♪コメントを入れて「送信」するだけでOKだよ!

最新刊までお得に読むならココ

公開日:

コメント

コメントする

目次
閉じる